Notice: get_currentuserinfo の使用はバージョン 4.5.0 から非推奨になっています ! 代わりに wp_get_current_user() を使ってください。 in /virtual/nest2/public_html/kuroisabaku.net/wp-includes/functions.php on line 4338
469 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 20:49:21.81 X1qZ0cB/
クエやりながらちまちま進めてたら、いまだにレベル30で止まってますorz
周りはカンストばかりになっていて萎え気味ですorz
ブログなどを参考におすすめ狩場でソロ狩りした場合、30からカンストまでどれくらいの時間を要すると予想できますか?
装備はクエ武器です
470 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:09:03.43 hz3XcEJy
>>469
職にもよる
範囲あるなら一日でいけるそんで別に周りがガンガンカンストしてようが気にしたらあかん
自分のペースでやりたい事をボチボチやりながらやるほうがゲーム寿命は伸びるぞ
実際カンストして待ってるのはデイリー
471 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:10:36.47 XWZXqjaE
>>469
黒い幽霊みたいな奴のクエストとその周辺のクエストやってればレベルなんてすぐに上がるけど
このゲーム、狩場で延々敵を倒してレベル上げみたいなマゾい仕様じゃないし
生産や採集ばっかりやっててもレベル上がる
472 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:23:22.70 X1qZ0cB/
>>470-471
回答ありがとうございますm(__)
レンジャーです
MPポーションガブ飲みで範囲でガンガン狩るほうが効率いいんですよね・・・
貧乏性なのでポーションを使わずに、一通り範囲で狩った後は通常攻撃でMP回復するのを待ってるような効率の悪い狩り方してますorz黒い幽霊みたいな奴のクエストと周辺のクエストを進めながらやってたんですが、
30近くになってから、クエの推奨レベルと自分のレベルのギャップが大きくなってきてるように感じます
しっかりとクエをやってきたつもりですが、今出てるクエは推奨レベルが33とか34のクエばっかりで、
そのクエを遂行するためにレベルを上げざるを得ないような状況になってます
475 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:32:45.08 hz3XcEJy
>>472
マジで最速であげるなら脳死狩り。けどコレはすごく飽きが早くなってゲーム寿命マッハ
クエばっかりプレイするのは途中でお使いゲーと思って空きがくる
自分のペースでやるのが本当にゲーム楽しめると思うんだぜ一例だが私のLv上げしてたころは、とりあえず貢献度のためにデイリーやある程度クエを消費して、狩り行って行動力が溜まったら穀物掘ってPOT作ってできたらまた戦闘しての繰り返し
んで途中で疲れたら釣りしてみたり知識集めでそこら辺ブラブラしてみたり馬探してみたり
最終的に10日でカンストしてた。そしてPOT作ってるだけでLv10ぐらい上がってた後推奨レベルは推奨PCとかと一緒で別にそこまであげてからやる必要もないんだぜ
479 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:42:47.45 +C77CSjp
>>472
私もレンジャーですが、精霊の精神治癒のレベル上げたら目に見えてMPラクになりました
抜刀状態での自然回復量がかなり上がるのが大きい気がします
範囲攻撃中も回避ショットを位置取りのために連打してればいつの間にか回復してます
あとはオブジェクトとか安全なやつに右クリナイフ連打すれば一気に回復できるので、戦闘後にさくっと回復したい場合なんかに便利ですね
…まぁPOT連打できるゲームなので、そのSPを別に回してPOTで解決した方が強いとは思いますが
477 名も無き求道者 sage 2015/05/30(土) 21:40:15.05 X1qZ0cB/
>>475
POT自作してそれ自体でレベルアップとおまけに狩り効率アップで一石二鳥ですか(ノ゚ο゚)
参考になりましたm(__)m
ありがとうございますm(__)m
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1432652018/
ぶっちゃけ狩り自体はそこまで面白くないので、GvG開始辺りまではゆっくりやってても大して問題ないかと。おいてかれてる感じが嫌なら早くやればいい程度じゃないかな。黒い精霊クエと適性Lvの狩場で、その気になったらすぐ上がるとは思う。