581 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 11:45:55.63 ID:ino3g+eE.net
放置してると「サーバーとの接続が切れました」って出て砂漠落ちてるんだけど原因分かる人とかいるかね?
i3-4120
radeon R200series
メモリ8G
出先だから電源とか確認出来んけど、購入時から何も替えてないから足りてると思う
584 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 12:42:58.55 ID:ciTMj1oN.net
放置していると発生する演出って切れない?
視点変更されるし、ものすっごい邪魔なんだけど…
585 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 13:05:34.98 ID:cQlKCigx.net[1/2]
>>581
蔵が落ちたならPCの性能かもしれんが
落ちないで接続が切れたって表示が出てるんだろ?
それなら回線の問題じゃね?
586 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 13:06:41.46 ID:cQlKCigx.net[2/2]
>>584
放置する前にアイテム欄とかステータス開きっぱなしにしとくとならない
587 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 13:19:27.30 ID:zI19GmLJ.net
あれは省電力設定の効果じゃないっけ?
違ってたらすまん
590 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 14:00:33.20 ID:w+yK4sTg.net[1/2]
>>585
やっぱOCNがダメなのかな……
でも、ネット切れた感じがないんだよね
いろいろ原因探ってみるわ
ありがとう
591 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 14:37:07.07 ID:zMR7FPcE.net
>>590
ファイアウォールの設定で黒い砂漠の接続を許可する。
dnsを外部のものに変えてみる。
このへんでどうだ、変わらんかもしれんけど。
592 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 15:13:45.24 ID:w+yK4sTg.net[2/2]
>>591
ダメもとでやってみる
ありがとう!
596 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 18:26:57.77 ID:fdbCEYPq.net[3/3]
>>592
放置のときだけ落ちるなら電源管理の設定見直したら?
597 :名も無き求道者:2015/11/28(土) 18:50:11.91 ID:je9NsEjj.net
>>596
DNSはよくわからんかったからやらんかったけど、ファイアウォールでは変わらんかったし、電源管理の方も確認してみる
ありがとう!
954 :名も無き求道者:2015/12/08(火) 12:17:49.28 ID:57iyQiwZ.net[2/3]
>>592
1日一回のレッドノーズ ペグ ギアスの中から1つ選んでやるやつです
ペグの知識削除してから他のボスに変わったのですがたまたまなのかな
ペグハイデルから一番近くて良かったのに残念です
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1446617789/