893 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 12:28:32.59 ID:oNNI7pnV.net[1/3]
くのいち実装から始めた初心者です
Lv50になった途端、狩ろうとすると返り討ちに遭うようになりました
防具をアゼリアーナ+5から変える必要があると思うのですが、防具は買うべき?自作すべき?
894 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 12:48:59.55 ID:JApzaHeN.net
貯金額と今後なにをしたいかによります
895 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 13:09:56.54 ID:ptsVQDCc.net
以前アゼリ15使うなら自分で鍛えるより買った方が良いというレスがあったが、即買いする資金がなく黒石に余裕あるなら自分で鍛えた方が良いと思う
ギルド入ってたら黒石は余るくらいだし、強化途中でも徐々に強くはなるからな
896 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 13:38:50.68 ID:9LjnVFQT.net
精霊クエだけでレベル上げるのが一般的なんですか?
なかなかレベルが上がらなくて苦痛なんです。
897 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 14:00:43.84 ID:pexVJ8i7.net
>>896
くのいち実装してから一からサブでやったけどメインの資産使わずに普通に上がったぞ武器は闇の精霊のクエストでもらえる極武器+7で50までは余裕
防具はアゼリ無強化でマンシャまで突入したけどくのいちで被弾しまくるならコンボの練習からしたほうがいいあとは遠距離敵が少なくて大量に沸くところで範囲狩りしたら50までは上がらないなんてことはまずないよ
有名な狩場は検索して探せ
もしそれでも上がらないならくのいちみたいなコンボ難易度が少し高めの職はやめろ、向いてない
898 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 14:23:30.13 ID:yPkDrwRp.net[2/4]
>>893
まさかと思うがメディアに行ってないよな?
もしメディアで狩るなら被弾しない立ち回り覚えた方がいい
武器は最低でも+7は欲しいが時間掛かるよ
899 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 14:25:52.19 ID:yPkDrwRp.net[3/4]
ちなみに、クノイチ全身+13でも一応砂漠入口のバジとかケンタ行けるんだぜ
水晶は考えて入れよう
900 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 14:39:20.18 ID:oNNI7pnV.net[2/3]
>>898
キツイと感じたのは放棄された修道院地下や、カルフェオン寺院の敵です
まとめ狩りしすぎたというのも原因だとは思いますが…メディアは観光にちょろっと行ったくらいです
901 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 15:11:26.59 ID:OVo2v+tk.net[2/2]
>>900
自分もそのくらいの頃はちょっとしんどかった。
絶え間なく来られるのがなあ。クノイチではないが。
武器と防具が強化されてからはだいぶ楽になったから、その辺から始めてみては?
ただでさえクノイチは防御力低めだし。
902 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 15:33:03.41 ID:oNNI7pnV.net[3/3]
とりあえず防具強化から始めようかと思います。
取引所で普通のグルニルを買い+5にして、
レブラスあたりでスタックを貯めて上を目指せばやればいいんでしょうか?
908 :名も無き求道者:2015/12/06(日) 16:58:11.22 ID:hLfupTg/.net
グルニルくらいなら黒石無駄にしてスタック貯めるより本命叩き続けた方がいいんじゃね?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1446617789/